本場アメリカのハロウィン!最高に楽しむために知っておくべきこと10選。

アメリカ生活(Life in U.S.)

ハロウィンと聞いて、どのようなイベントをイメージするでしょうか。

日本は、仮装して若者が繁華街に繰り出すイメージだと思います。

一方、アメリカは、こどもたちが仮装してたくさんの家を回り、お菓子をいっぱいもらえる、1年に1回のとても楽しいイベントです。

そんなアメリカのハロウィンを最高に楽しむために、知っておいた方が良いポイント10選について、ご紹介致します。

楽しいハロウィンをイメージしたかぼちゃの飾り付け

ハロウィンの実際の様子については、下記をブログ記事から、ゆのゆわUSAチャンネルのYoutube動画をご覧ください。

スポンサーリンク

1.好きな衣装を準備しよう

 ハロウィンの一番の醍醐味は、なんと言っても「仮装」です。

 好きな衣装を着ることによって、とても楽しく、気分が上がります。

 ハロウィンの季節になると、スピリッツオブハロウィンという、ハロウィンアイテム専用のショップが期間限定でオープンするので、オススメです。

 ショップ内には、色々な衣装と共に、お化け屋敷のような怖いディスプレイや仕掛けなどもあり、何も買わなくても、ウィンドウショッピングだけで楽しめます。

 https://www.spirithalloween.com/

お化け屋敷をイメージしたハロウィン画像

2.配るお菓子を準備しよう

 ハロウィン当日は、住んでいる家の近所を回ってお菓子をもらうのも大事ですが、同じくお菓子を配る必要もあります。

 自分の家にこどもたちが来たときに、お菓子を配れるように、準備しておきましょう。

 ハロウィンの時期になると、チョコレートやスナック菓子なども、ハロウィン仕様のパッケージのもので、小分けになったお菓子が大量に入ったパーティーパックのようなお菓子が大量に販売されています。

 想像以上にお菓子はすぐになくなるため、多めに買っておきましょう!

たくさんのアメリカのお菓子

 *もし、お菓子をあげたくない場合は、家の外灯を消す。若しくは「No Candy」という貼り紙を玄関に貼っておきましょう。

3.夕方から街に繰り出そう

 「Trick or Treat!」と言いながら、ご近所の家を回るのは、夕方になって、少し暗くなりだしてからです。

 我が家は、今年は少しフライングで、まだ明るい内に回りだしたのですが、お菓子の準備が完了していない家があったり、家の外灯が点灯しているかも分かりにくかったです。

 辺りが暗くなりだすと、こどもたちがそこら中に溢れかえり、私の住んでいるサブディビジョンは、まさにお祭り騒ぎでした。

 

夕方をイメージする風景画

4.外灯が点灯している家を回ろう

 お菓子を準備している家は、「外灯を点灯しておく」という暗黙のルールがあります。

 逆に、外灯が点灯していない家は、ピンポンを押さずに、スルーするようにしましょう。

 尚、お菓子をたくさんもらうので、入れ物を準備しておく必要があります。

 スーパーなどで、かぼちゃの形や色をしたバケツなどが売っているので、準備しておきましょう。

外灯が点灯している一軒家の画像

5.勇気を出して、ピンポンを押そう

 外灯が点灯している家は、ピンポンを鳴らすと、家の中からお菓子を持って、迎え出てくれます。

 中には、色々な衣装に、仮装している方もいます。

 また、家の前にお菓子を入れた入れ物が置いてあり、「一人●個まで取っていいよ!」というパターンもあります。

 娘たちも、はじめは緊張してピンポンを鳴らしていましたが、慣れてくると、お菓子をもらったり、自分の衣装を褒めてもらうのが楽しくなり、ガンガン自分からピンポンを鳴らしにいっていました。

こどもが大喜びしている様子

6.お菓子を貰ったら、お礼を言おう

 こどもたちにとっては、色々な大人と接する機会です。

 しっかりと、お菓子をもらったら、お礼を伝えるように、こどもたちに教えてあげましょう。

 

ありがとうを示す写真

7.貰ったお菓子を確認しよう

 お菓子をたくさんもらって、家に帰ってきたら、お菓子をひとつずつ、確認しましょう。

 安全面を考えて、封が開いているものはないかなど、確認しておく必要があります。

 せっかくの楽しいイベントなので、後でトラブルなどがないよう、気を付けましょう。

 

たくさんの色とりどりのキャンディーの写真

8.昨年のお菓子は処分しよう

 新しくおかしをたくさんもらったら、昨年のハロウィンでもらって食べきらなかった分は、処分しましょう。

 私の家は、毎年もらったお菓子は、1年かけても全ては食べきれずにいます。

 消費期限を確認の上、整理・処分しましょう。

 

カラフルなマカロンの写真

9.ハロウィンの飾り付けは、ハロウィン翌日に片付けよう

 他のイベント同じく、ハロウィン翌日には、どの家も飾り付けを片付けます。

 出遅れて、ハロウィンが終わっても、いつまでも飾り付けたまま。ということがないように、注意しましょう。

 ハロウィンの飾り付けを片付けたら、少し早いですが、クリスマスツリーの準備をはじめても、良いですね。

 

イルミネーションの画像

10.ご近所さんを知ろう

 ハロウィンを機会に、ご近所さんを知ることができます。

 私も、よくサブディビジョンのプールで合う家族や、こどもたちが、実際にどの家に住んでいるかを知ることが出来ました。

 どの家に、誰が住んでいるかをある程度知ることが出来ると、安心感が増します。

 ハロウィンを機に、ご近所さんを知り、顔見知りになれると良いですね。

 

一軒家が集まる町並みの航空写真

最後までこの記事を読んで頂き、本当にありがとうございます。下記の「ダンベル」、または「筋肉」を押して応援して頂けると、とても励みになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

また、下記からフォロー頂ければ、今後の新しい記事についても、お見逃し頂くことなく、お読みいただくことが出来ます!

アメリカで筋トレするブログ - にほんブログ村

さいごに、ユーチューブ「ゆのゆわUSAチャンネル」の登録も、よろしくお願いします。

ゆのゆわUSAチャンネル
こんにちは‼︎ゆのゆわUSAにお立ち寄りいただきありがとうございます!!アメリカ在住Yuno(9さい)、Yuwa(7さい)です!2019年4月から家族でアメリカに住んでいます。アメリカ生活、旅行の動画がメインのチャンネルになります。動画撮影、編集共に初心者ですが、試行錯誤しながら日々チャレンジしています!アメリカ在住歴...

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました