HIITとは

短時間で効率よく体脂肪を燃やし、理想の身体を手に入れるのに役立つHIIT。
日本語では、高強度インターバルトレーニングと言い、バズーカ岡田氏が提唱する除脂肪メソッドの8枚のカードの内の最後の切り札として紹介されています。
20秒間全力で運動し、10秒間休む、この30秒を1セットとし、計8セットの運動を行い、わずか4分間で心拍を劇的に上げることにより、1日を通してのカロリー消費量の向上が見込める運動方法となっています。
ダイエットの基本については、こちらで全てを纏めています。
割れた腹筋を手に入れる方法と併せて、ご確認ください。
HIITの効果

HIITの効果は、主に4点あります。
★短時間で効果が得られる。
わずか20秒間ですが、全力を出し切るトレーニングを行うHIIT。トレーニングに伴い、筋肉中の糖の消費率が非常に高くなり、体は脂肪が燃えやすい状態になります。
さらに、HIITによって心肺機能が向上すれば、基礎代謝の向上も期待できます。
★運動後の脂肪燃焼効果も高い
私たちの身体は、ハードな運動によって体が酸素不足になったときに、酸素不足を補おうとしてより多くの酸素を消費します。その結果、運動後の数時間は代謝が高い状態が続くきます。
これが、アフターバーン効果です。
アフターバーン効果によって代謝の高い状態が続くと、通常よりも多くのカロリーが消費されるようになりますが、この状態は24~72時間ほど持続するともいわれています。
HIITを継続し、アフターバーン効果を得ることで、理想の身体作りに必ず役立つでしょう。
★持久力アップ
短時間でハードなトレーニングを繰り返すHIITは、肺が酸素を効率的に体へ取り入れようとするため、肺機能の活性化に繋がります。また、血液中の酸素を全身に届けるために、心臓の働きも活性化されます。
このような心肺機能の向上によって、持久力アップが期待できます。
★トレーニング内容を自ら組み立てられる
HIITで取り組むトレーニングメニューは、自分でカスタマイズすることができます。個人の体力や身体の状態に合わせて、トレーニングを選べますし、特定の筋肉を鍛えたい場合はその部位に特化したトレーニングだけを組み合わせることができる点も魅力です。
上記でHIITの多大ならメリットについてはご理解頂けたかと思います。
HIIT継続のコツ!超絶オススメ動画紹介

HIITの一番の問題は、「高強度」なトレーニングに取り組むモチベーションになります。
その一番の課題を、私自身はあるYoutuberによる動画により解決しています。
以下に、私がHIITを行う際に毎回見ている動画を紹介させて頂きます。
登録者数が15.8万人おられる「フィットネスメイトfitness mate」さんのYoutube動画になります。
彼の動画の特徴は、なんと言っても、その「熱い実況」です!!!
HIITは前半の数セットは我慢できますが、後半を乗り切るにはかなりの気合が必要です。
そんな、気持ちが挫けそうになるHIITにおいて、常に励ましの熱い実況で、応援してもらうことが出来ます。
試してみたことがない方は、超オススメですので、一度お試しください。
上記で紹介した動画以外にも、たくさんのHIITメニューを紹介されています。
チャンネルのページを下記に載せておきます。
皆様がこのブログを機に、少しでもHIITに前向きに取り組めるようになれば、とてもうれしく思います。
HIIT以外にも、筋トレに興味があり、何から取り組んで良いか分からないという方は、こちらをご覧ください。
最後まで、この記事を読んで頂き、本当にありがとうございます。
下記の「ダンベル」、または「筋肉」を押して応援して頂けると、とても励みになります!
にほんブログ村
また、下記からフォロー頂ければ、今後の新しい記事についても、お見逃し頂くことなく、お読みいただくことが出来ます!
さいごに、ユーチューブ「ゆのゆわUSAチャンネル」の登録も、よろしくお願いします。

コメント